大阪は緊急事態宣言が明けてしばらく経ちますが、少しずつですが人手が戻ってきた気がしますね。
第4派が早くも来ているとのことですね。
風邪の延長ぐらいに思っている方が多いのか、もう歯止めが効かない気がしますね。
自粛疲れも来ているのでどうしようもないのもわかりますが。
はやくワクチンが一般向けにも始まるといいですね。
さて、アクアはこれから盛り上がりを見せるシーズンです。
いいサイズの小型水槽が発売されましたのでご紹介を。

コトブキ工芸のクリスタルキューブ150Hです。
サイズは、W150×D150×H200mです。
キューブ水槽のハイタイプってなんかかっこいいですよね。
特に小型のキューブ水槽って水草の納まりが意外と悪いんですよね。
水草を入れながら魚を飼育するにはちょうどいい大きさですね。
ベタやメダカなどをぜひ飼育してみてください。

こちらはレグラスF-25S/B-LOWです。
ブラックシリコン水槽は魚の色がしまって見えるのでいいですよね。
シリコンが汚れても目立たないので管理もしやすいですよ。
ロータイプなのでメダカにちょうどいいですね。
横見のメダカにも上見のメダカにもちょうどいいです。
この水槽はLEDが付いてるセット水槽もあります。

またこんな小型水槽にピッタリの容量のソイルも発売されました。
0.7Lと2.0Lの2パターンがあります。

水槽がしまって見えるブラックタイプと、

水槽が明るく見える茶色タイプとがあります。
どちらも吸着系なので小型水槽の水質管理にも一役買います。
ぜひご検討ください。
明日は定休日ですので、次回は3月30日(火)のご来店をお待ちしております。
それでは!
バイチャ!
大土