今回は、新商品の紹介です!
ちょっと紹介するのが遅くなりました申し訳ございません。
今回は植物LEDのアマテラスやツクヨミで有名なバベルさんから新しく海水用LEDライトが登場!その名もSUSANOO【スサノウ】

ホワイトとシルバーボディの2色展開です。
シルバーはちょっと黒みががっているシルバーで渋いです。
気になるスペックはこちら!
仕様】
色温度 11000K~16000K
全光束 1150lm
口金 E26
消費電力 10W
定格寿命 20,000時間
定格入力電流 159mA
定格電圧 100~240V
室内用 50‐60Hz
推奨照射距離 20~50cm
【寸法】
全長 102mm
外形 86mm
外径 90mm
質量 190g
【1か月分の電気代】
1日12時間照射x31日=約100円
(1kWh単価27円で計算)
価格¥11,000-
今回は、主に海藻をメインに育てるライトになっている模様...
ですが、照射距離30cmのときの画像ではサンゴがしっかり育っている様子もうかがえるのでソフトコーラルやあまり光を好まないハードコーラルは飼育可能だとおもいます!



こちらのライトの使用は、小型水槽に向いていると思います!
現在、こちらのライトを使用してバチバチにサンゴが飼育できるセットを考えております!ぜひ、やってみたい方は西本まで!
しっかりインテリアに映える水槽をご提案いたします。
G3AQUALAB 西本