2018年12月12日

自作フラグラックの作り方

ども!つっちーです!


昨日のブログに書いていた、角のお店のことですが、、、

すみません写真撮り忘れました(マタカヨ)

忙しかったらついつい忘れてしまいます。



今日は接客の合間を見ながら工作してました!

ゴロリが「ワクワクさぁ〜ん」って言うぐらい工作してました。





みなさんフラグサンゴはどのようにしていますか。

砂に差し込む人もいてます。
専用のフラグラックにレイアウトしている人も。

ライブロックに穴をあけて設置するのも方法です。


でも意外とちょうどいいフラグラックってないんですよね。
そんな時はどうするか?


作ればいいんです。




まずは材料を用意します。
プラスチックルーバーとアクリル角棒です。

メーカーにもよりますが、プラスチックルーバーはいろんな色があります。
お店では汚れが目立ちにくいクリアブラックにしました。

足に使うのは20mmの角棒です。


これを、、、





ええ感じにカットします。

これが大変なんです。
一言で書くのがもったいないぐらい時間かかりました(笑)


そしてこれを組み立てます。





まずまずの出来栄えちゃいますか?
自作ながら納得の仕上がりです。





足の長さを変えると段々畑に出来ますよ。
アクリル足なので透けたような仕上がり!



お店の販売水槽も順次ラックにしていきます。
お客様が見やすくなればなーと考えています。

明日も皆様のご来店お待ちしております。
13時〜20時で待ってますね!


バイチャ!


大土

トラックバック(0) コメント(0) 
 
ホームページ制作はオールインターネット