2018年6月19日

DOOAシステムアクア30 リセットの巻

どうも!つっちーです。

みなさん、「半分、青い」見ていますかー?


そういえば最近朝ドラの話していませんでしたね。

ちゃんと僕は毎朝見ていますよ!



漫画家を目指す主人公が、弟子入りの中でしごかれています。
でもそのおかげでメキメキ成長して、ついに漫画家デビューしましたね。

「秋風塾」なる毎晩の特訓の成果ですね。




さて、ウチのお店も閉店後に「店長塾」が開催されることがあります。


お店の片隅にありましたDOOAの「システムアクア30」という水槽。
これをリセットすることになりました。


正直あまり美しくなかった、、、

リセットは必然だったと思います。





まずはろ材以外をきれいに丸洗いです。

忙しさにかまけて、ちゃんと掃除をしていなかったせいです。
コケ掃除だけで30分以上かかってしまいました、、、


空っぽになった時点で、「店長塾」のスタートです。

今回のテーマは、ソイルと砂の2分割レイアウトです。



レイアウトとしてはメジャー中のメジャー。
でもお店の展示水槽には実は一つもありませんでした。
なので今回のテーマとして採用されました。


2分割の大切なポイントがあります。
それはソイルと砂がうまく混ざらないようにレイアウトすることです。




岩で境界線を作り、互いに流れ出さないようにレイアウトします。

今回のイメージでは黒っぽい山水石を使いたかったのですが、あまりいい形のものがなく、仕方なく明るい灰色の龍王石を使用しました。




そしてソイルと砂を入れた後は、いよいよ水を張ります。




いきなり水を入れると、乾いているソイルの粒が、表面張力の力で浮いてしまい、せっかくの分割レイアウトが崩れてしまいます。

なのでまずは霧吹きでソイルと砂を湿らせます。
こうすると水を張っても浮いてきません。

大切なポイントですね。





さ、ら、に、水を入れる時もコツがあります。
入れる水の勢いでレイアウトが崩れないように、まずビニール袋を水槽に入れます。

これがクッションとなり、水流でレイアウトが崩れることはありません。

ビニールが無い方はラップなんかでもいいですよ。



水流を殺しながら水を注いでいくと、、、






水入れ終了です。


先に水草を植えてから水を張る方法もありますが、今回は時間の都合もあり先に水を張りました。
(水草まで植えてたら帰る時間が、、、)


ということで、水草やその他レイアウトはまたご紹介いたします!




それでは、明日も13時〜20時でお待ちしております!


大土

トラックバック(0) コメント(0) 
 
ホームページ制作はオールインターネット