梅雨入りしたにもかかわらず、雨が少ないですね。
でも気温は順調に上がってきているので汗ばみます。
つっちーは基本的には通販部門やHPの管理、店頭の接客や店内の水槽の管理など、仕事は多岐に渡ります。
しかしここ最近、メンテナンス部が大忙しなようで。
(ありがたいことです)
人手が足りず、つっちーも駆り出されています。

今日も新しいメンテ先に行ってきました。
会社様の受付にある、リーファーのペニンシュラです。
従業員の方が手入れをしていたそうですが、いかんせんうまくいかないとの事。
でも会社に来られた方が1番最初に目にするところなのでキレイにしたい。
そんな事から、メンテナンス契約を頂戴しました。
硝酸塩が少し高めなので、これからメンテナンスする中で徐々に落ち着かせたいと思います。
低い値になったころにサンゴをしっかり追加してきれいに仕上げましょう。
長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
そして今日の2件目は、既にメンテナンスに2週に1度お伺いしている個人宅です。

リーファー250にSANRISE(レブロンの前身)です。
リーファーは濾過槽に自動給水器が付いています。
そのタンクの減りが早い、とのこと。
怪しいところに目星をつけて、急遽お伺い!

直ぐに原因が分かりました。
そして睨んでいた箇所ドンピシャでした!(さすがつっちー!)
自動給水器はフロートによって作動しますが、Onになった時の流量を調節するバルブがあります。
おそらくこのバルブをいじったのが原因です。

気づきにくいですが、このバルブには小さなOリングが付いています。
このOリングが無くなっていたので、ここからポタポタ水が漏れていて、RO水の減りが早かったようです。
お店にたまたま在庫があってよかったです。
交換すると問題なく作動しました。
もちろんいつでも24時間駆けつけれるわけではありませんが、何かあった時に迅速に対応してもらえる安心も、メンテナンス依頼の強みですよね。
そんなメンテナンス部の事業拡大のため、求人を出します!
つっちーは通販業務に集中したいので、メンテナンスに出てくれる人を募集します!!
アクアリウムが好きな人!真剣に仕事として関わりたい人!
詳しくなくても熱意とやる気があればOKです。
業務内容:淡水水槽・海水水槽の定期水槽メンテナンス
雇用形態:正社員(試用期間あり)
必要資格:普通免許(AT限定可)
応募年齢:〜35歳まで
採用人数:若干名
その他詳細は採用担当「福本」まで
アクアで仕事がしたいぞ!と言う方は是非お電話ください!
072-349-4466(担当:福本)
お待ちしておりますよ!
それでは明日も13時〜20時で、つっちーが店頭でお待ちしております!
バイチャ!
大土