どうも!つっちーです。
建築関係の仕事をしていることがあり、その時は台風に敏感でした。
ちゃんと構造計算をしているので、倒れることはもちろんありません。
でも建築足場があおられたり、資材がぶっ飛んだり、、、
台風前日には担当している物件を片っ端から回り、養生していました。
今の仕事は台風が来ても、誰かに迷惑をかけることはありません。
ただご来店が減るのでストレスで胃が痛くなるぐらいです(笑)
さて、G3アクア図鑑のお時間です。
今日は「ニューゴールデン・ネオンテトラ」です。

これがニューゴールデンテトラです
淡水の熱帯魚でおそらく一番有名なものは「ネオンテトラ」ですよね。
それの改良種になります。
ちなみにネオンテトラって、、、

これです!
赤と青が鮮やか!さらにシルバーがキラキラ、まさにThe熱帯魚ですね。
このネオンテトラを改良したものが、ニューゴールデンになります。

若干語弊があるかもしれませんが、ネオンテトラのような下品なビカビカはありません。
まさに上品な白です。
ケバケバしたドレスとは異なり、まさにウエディングドレスのような白です。

黒いバックだとよくわかりますが、少しベージュがかった白です。
これが「ゴールデン」と呼ばれる所以です。
調子が上がってくると、ネオンテトラの名残が垣間見える時があります。
そう、尾びれのあたりが青くなったり、背中が赤くなったり。
是非みなさまの水槽でもトライしてください。
飼育難易度はかんたん
エサは粒餌OKです。
飼育しやすい部類になりますので、どなたでも挑戦してみてください!
販売ページは、こちらからどうぞ!
それでは明日も13時〜20時でお待ちしております!
大土