しかも2つも同時に、、、
ども!つっちーです。
僕の知り合いが、このお盆期間に岡山にボランティアに行ったそうです。
場所は呉市になるそうですが、まだまだ爪痕が残っているそうです。
市は1年後の完全復旧を掲げているそうですが現実味がないそうです。
ほぼゴーストタウン状態だそうです。
しかも豪雨で反乱した川は川幅2m程らしく、川とも呼べない大きさ。
普段はちょろちょろ程度だそうです。
そこから溢れてくるなんて想像もしないですよね。
この台風で被害が拡大しないことを祈っています。
さて、海水をしている方にはなじみ深い「ライブロック」
これはゴーストタウンとは全く真逆の存在です。
カニやウミケムシやクモヒトデ、シャコまでご在宅の時も。
満員御礼マンション状態です。
そんな悩ましい住民たちは導入の段階でご退出いただきましょう。

昨日に引き続き新商品の紹介です。
zooxからコーラルセーフという商品が発売です。
使い方は昨日のフラットワームXとほとんど同じです。
この商品は「ライブロックの薬浴」に使用できます。
ウチのお店もそうですが、ほとんどの販売店は入荷したライブロックに対してキュアリングという処理を行っているはずです。
方法はいくつかありますが、ライブロックに住み着いているお邪魔虫にご退出頂く処理のことです。
しかし、これは完全ではありません。
必ず少しは不着生物が残っていると考えておいてください。
そこで、お家の水槽に入れる前にこの商品で薬浴しちゃいましょう。
災害対策と同じです。
事前の対策は大切ですからね。
それではお天気が心配ですが、明日もご来店お待ちしております!
大土